2021年のローソンおせちを調査!通常おせちと100円おせちを徹底比較してみた!評判は?
忙しい年末に何かと便利なのがコンビニのおせち料理♪
ローソンでも、すでに9月から2021年のおせち予約受付がスタートしています!
からあげクンを買いに行ったら、おせちのポスターを見たことがあるなんて方もいらっしゃるのでは(笑)
メディアやSNSでも、ローソンの100円おせちがスゴすぎる!と評判になっています。
そこで当サイトでは、そんな魅力たっぷりのローソンおせちをとことん調査!
合わせて今人気の通販おせちについても詳しくお届けしていきます。
目次
ローソンのおせちとは?
ローソンでは少人数向けから家族みんなで楽しめる本格おせちまで、バリエーション豊富に展開しています!
定番料理に加え、今年のおせちの変わり種としては「甘海老のエスカベッシュ」や「牛ほほ肉の赤ワイン煮」などなど。
もちろんお子様からご年配の方まで、安心して食べられる国産食材にこだわっているのも特徴です。
さらに「ローソンストア100」では、1品ずつ購入可能な100円おせちがSNSでも話題になっています。
- おせち料理は好きじゃないけど、お正月気分は味わいたい!
- メインは自分で作るけど、足りない料理を買い足したい!
- お一人様にも、欲しい分だけちょこっと買えるのがいい!
というような声も。
また近年ではコンビニ以外にも、おせちの通販サイトも大人気で、すでに各社早割予約がスタートしています。
ということで早速、お得な購入特典や過去に販売された人気おせちなどから、2021年のおせちの傾向を徹底調査していきましょう!
ローソンのおせちと料亭おせちを徹底比較!おすすめはどっち?
料金 |
入っている料理数 |
購入方法と予約方法 |
購入期間と予約期間 |
予約と購入特典 (早割等) |
|
---|---|---|---|---|---|
ローソン通常おせち |
9,800円〜33,000円 | 27〜39品 |
店舗にて申し込み |
予約:12月25日まで
宅配は12月10日まで |
+500円で全国宅配 |
ローソン100円おせち |
108円 | 1品 | ローソンストア100店舗にて購入 |
12月25日13:00〜発売 |
− |
正直屋 |
16,200円〜30,240円 | 38〜45品 | サイトから予約・注文 | 予約:12月10日まで | 送料無料 |
匠本舗 |
16,800円〜38,800円 | 60〜73品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 |
送料無料 |
北国からの贈り物 |
15,098円 | 45品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 | 送料無料 |
旨いもの探検隊 |
10,800円〜21,600円 | 34〜69品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 | 送料 1,080円 |
オイシックス |
9,990円〜 | 25品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 |
送料無料 |
健康三彩 |
15,800円 | 45品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 |
送料無料 |
紀文 |
17,280円 | 34品 | サイトから予約・注文 | 予約:12月13日17:00まで |
送料無料 |
みんなのお祝いグルメ |
24,800円 | 59品 | サイトから予約・注文 | なくなり次第終了 | 送料無料
早割:11/24まで10%OFF |
ローソンのおせちと料亭おせちを比較してみて分かること
100円おせちは別として、どれも料金とお料理の品数にあまり違いはないようです。
上記の比較表を見ていただくと一目瞭然ですが、一番の大きな違いは購入方法でした!
- ローソンおせち:店舗にて申し込み
- 料亭おせち:サイトから申し込み可能
- ローソンおせち:店舗受取りもしくは+500円で全国宅配してくれる
- 料亭おせち:ほとんどが送料無料
- ローソンおせち:なし
- 料亭おせち:1,000円〜12,500円ほど割引くケースもあり
- ローソンおせち:宅配予約は12月10日まで
- 料亭おせち:予定数に達し次第終了が多い
ローソンのおせちにはどんなものがあるの?
ローソンおせちの種類は?
コンビニのおせちって言われてもピンとこない…という方もいらっしゃると思います。
そこで、ローソンおせちについて2019年のラインナップから種類や特長を見ていきましょう!
ローソンの通常のおせち
おせち一段重
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンパクトなのに様々な料理が味わえる本格おせち! ローソンおすすめの一品はこれ!
|
|||||||||||
|
おせち二段重
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厳選食材満載でボリュームたっぷりの華やかなおせち! ローソンおすすめの一品はこれ!
|
|||||||||||
|
和洋中折衷三段重
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
子どもに人気のハンバーグやエビチリなども入った和洋中折衷おせち! ローソンおすすめの一品はこれ!
|
|||||||||||
|
プレミアム和風三段重
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
すべて国産食材!厳選された食材で伝統的な味わいの贅沢なおせち! ローソンおすすめの一品はこれ!
|
|||||||||||
|
日本料理てら岡 おせち二段重
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
九州地区限定!博多らしさあふれる「てら岡」ならではのおせち! ローソンおすすめの一品はこれ!
|
|||||||||||
|
ローソンの通常のおせちの特長
ローソンのおせちの特長は次の4つになります。
- 数量限定
- 要冷蔵
- 合成着色料・保存料不使用
- 全国宅配サービスあり
ローソンのおせちは合成着色料や保存料を一切使っていないので、小さいお子さんのいらっしゃるご家庭でも安心して食べられますね。
しかも宅配もしてくれるので、自宅用以外に贈り物にもできるのがうれしいですね。
ローソンにはペット用おせちも!
またローソンでは、宅配専用でペット用おせちも取り扱っています。
- Deco’s愛犬用おせち 3,980円(送料込み)
- Deco’sうちのネコちゃんおせち 3,460円(送料込み)
こちらのおせちは、東京田園調布にあるドッグカフェオーナーのDecoさん監修!
思わず飼い主も食べたくなってしまいそうなお料理ですね〜♪
見た目ももちろん可愛らしいですが、わんちゃんねこちゃん専用食なので、安心して食べさせられるのがポイントです。
ローソン100円おせち
「100円おせち」とは、ローソンストア100で2012年から累計500万個も販売されている大ヒット商品。
なんと、たった100円(税別)でおせち料理が買えてしまうなんて驚きですよね!
核家族化やお一人様といったライフスタイルの変化から、好きなものを必要な分だけ買えるのがいいと幅広い世代で人気なんです。
100円おせちで作る「おせちパフェ」や「ワンプレートおせち」などは、インスタ映えすると話題になっています!
100円おせちの詳細
昨年は、以下の全28種類が12月25日13時から発売されていました。
(引用:http://store100.lawson.co.jp/newentry/topics/detail/1352092_5006.html)
- わかさぎ
- あさり
- えび甘露煮
- 塩数の子
- 味付け数の子
- 炙り焼き合鴨スライス
- 御蒲鉾 白板
- 御蒲鉾 赤板
- ふぐ蒲
- 伊達巻
- 寿なると
- 寿なると 赤
- 鮭昆布巻
- 一口鰊昆布巻
- つぶつぶ栗きんとん
- 栗甘露煮
- 黒豆
- 厚焼きたまご
- 田作り
- 数の子松前
- いか明太
- いか黄金
- つぶ貝わさび
- ほたてわさび
- わさび本漬
- 切り千枚
- なます漬
さらに中部エリア限定で「鯛づくし」がプラスされます。
昨年は一昨年に比べ6品が新メニューとして登場していたので、今年も何が加わるかワクワクしますね!
100円おせちの秘密
ローソンストア100によると、美味しいおせちをたった100円で提供できるのには以下のような秘密があるのだそう!
- 老舗メーカーの商品だが形やサイズが不揃いのため
- 秋冬にオフシーズンになる工場を使用
- 1年前から大量発注をメーカーに約束
- 豊漁だったものを安く買い付け
- 寿司ネタ用のカット工場を活用
さすがローソン!
様々な工夫で高品質を保ったままコストダウンを実現しているんですね〜。
100円おせちの注意点
- 数量限定で、なくなり次第終了なのでお早めに!
- ローソンストア100限定!ローソンやナチュラルローソンでは買えません…
ローソンおせちの予約、購入方法と受け取り期間は?
ローソンのおせちの予約と購入方法
次にローソンおせちの購入方法を見ていきましょう。
- 店舗にあるカタログもしくはローソンのサイトで買いたいおせちを選ぶ
- ローソンの店舗に設置してある申込書に記入
- 店舗で代金を支払い申し込む
ここで気をつけたいことは、宅配を希望する場合は予約できるのが12月10日までということです。
また店舗受取りとは違い、宅配の場合は料金が500円プラスされます。
ローソンのおせちの受け取り期間
- 店舗での受取り日は12月30日〜12月31日
- 店舗での受取り時間は各日14:00以降
- 宅配の場合、12月30日または31日にお届け
自分の好きな時間に取りにいけるというのは、コンビニならではですね!
ただし宅配の場合は、日付と時間帯指定ができないので、ちょっと不便かもしれません…
また予約期間をすぎるとキャンセルや変更ができないので、慎重に選ぶ必要があります。
ローソンおせちの評判は?実際に食べた人の口コミ
さて、いよいよ実際にローソンのおせちを食べた方の口コミとSNSでの評判をご紹介していきますね!
ローソンのおせちを利用した人の評判・口コミ
ほぼ #100円おせち …
— やまゆう (@yamayu_55) 2019年1月1日
まあまあなお味…… pic.twitter.com/6lY2NHQbwV
こんな便利なものが、世の中に。でも近くにローソンストア100がない…
— タテトヨコ | デザイン研究所 (@tatetoyoko_ds) 2018年12月25日
100円おせち発売記念|ローソン研究所 #ローソン #おせち #100円おせちhttps://t.co/08gX6MDb1E
アワビとか入ってる高価で量が多い物とは違って
— yutantan(ユウタ) (@yutan7777777) 2018年12月21日
嬉し過ぎる価格で美味しく食べられるこのお店のおせちは最高????
(去年買ったが美味しかった!)
食べたい物を食べたいだけ購入できるのも嬉しい??#ローソンストア100 #100円おせち https://t.co/t5BS9TzDQq
ローソンストア100の #100円おせち 誰か買ってください。近所にお店ないんです https://t.co/mGUcYY0uYJ
— ところざわのれいこ8/25は翔んで埼玉県知事選挙 (@rei_as_nana) 2017年11月27日
重箱は実家にしかなかったので
— takamin@8/26南座 超歌舞伎 (@takamin39hi) 2018年12月31日
お皿に盛り付けた
全部で10品
入り切らない分は後で食べる
それなりにおせち感は出てるけど
川エビだとエビが小ぶりで
おめでたい感じが薄い気がする ^^;
もう少し大きい方が嬉しい
まぁそれぞれ100円分だしなぁ
#100円おせち pic.twitter.com/gF5p8EqpAZ
口コミの内容から分かること
ローソンおせちの口コミにはこんな声が多かったです。
- 通常おせちは内容が豪華!
- 30日に届いてしまうことも…
- 100円おせちは食べたいものだけ購入できる!
- ローソンはあってもローソンストア100が近所にない…
- 100円おせちは小ぶりでおめでたい感が薄れる…
- 味がまあまあ…
他には、100円おせちは一種類ずつ購入なので、そろえるのが大変でという声も。
人気のおせちはあっという間に売り切れてしまい、買えず仕舞いという口コミもありました。
多かったのは、通常おせちの日時指定ができないため、30日に届いてしまいお正月まで待てずに食べてしまったというケースです。
ローソンおせちは冷蔵で届くので、受け取ったらついついすぐに食べたくなってしまうのがたまにキズかも…
100円おせちは1種類から!買いそろえるのは大変・・・
ローソンおせちの中でも、特に人気の高い100円おせちは安価な値段がなによりの魅力!
あえてあげるとすれば、以下のようなデメリットも潜んでいます…
- おせちは一種類では基本成り立たないので、あれこれ買いそろえないといけない
- 売り切れ等があって具材を揃えられない可能性がある
- 100円だからしょうがないが料理が地味
結論:やっぱり本格的な料亭おせちがおすすめ!
これまでローソンおせちについて調査してきましたが、いかがでしたでしょうか。
おせちマニアの管理人としましては、ローソンおせちは便利で味も美味しいので大好きなのですが、若干気になる点も…
- 宅配料金がかかること
- 宅配の日時指定ができないこと
- 100円おせちが通常のローソンにはないこと
- 冷蔵なので味が少しだけ濃いめ
などなど。
だって…全国どこにいても美味しいおせちがたべたいじゃないですか〜!
そこであれこれ加味すると、やっぱり年に一度のおせちは、ズバリ「料亭おせち」が失敗しないのでおすすめといえるんです!
コスパの良い本格おせちもある
ご近所にローソンストア100がある方は、かなりお安くおせち料理を揃えることができてお得ですよね。
しかし料亭おせちの中にも、コスパの良いおせちは存在します。
もちろん100円おせちに比べれば金額はアップします。
ただ縁起物ですし、年に一度のおめでたいお正月なので、おせちで侘しい気持ちにはなりたくないですからね。
本格おせちの方がやはり味も美味しく、安心して食べられる
本格おせちの場合は、名の知られた料理人が監修して作っているので、味も本格的で本当に美味しくいただけます。
食材や調味料一つ一つ、繊細にこだわって作られているので安心できるという点はポイントが高いです。
なにより自宅にいながら、有名料亭の味を堪能できるというのがうれしいですよね!
おせち料理への理解が深まると、もっと幅広い商品が気になってくる方もいらっしゃると思います。
★「コンビニのおせち以外も比較検討したい」という方はこちらのサイトを見てみることをおすすめします。
早期予約で割引きがあるサイトを中心に、口コミで人気のおせち専門店がランキングで紹介されています。
(おせち早割おすすめ.com)
おすすめ本格料亭おせち10選!コスパの良いおせちをご紹介
ここではコスパの良いと評判の「本格料亭おせち」をご紹介させていただきます!
通販で注文すればわざわざお店に取りに行く手間もありませんので、時間がない方にはかなりおすすめですよ。
Oisix (オイシックス)「うずしお輝き」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご夫婦やパートナーと迎えるお正月にぴったりなカジュアル3段重! 素材にこだわった本格和風おせち!
|
|||||||||||
|
旨いもの探検隊「京都 しょうざん」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
古くから日本に伝わる伝統的なおせち料理の数々! 京都しょうざん和食料理長 則竹暁裕監修!
旨いもの探検隊の口コミ
「旨いもの探検隊のおせち」は本当に豪華(60代 女性 B.Eさん)
お正月は孫も遊びにきますから、お正月は豪華なおせちを用意したいと思い色々と探して決めました。 |
|||||||||||
|
正直屋「宝生」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本格派!和洋中バラエティ三段重おせち 老舗料亭 日本橋正直屋の味!
正直屋の口コミ
世代問わず美味しい味(30代 女性 F.Iさん)
毎年、懇意にしているホテルのおせちを注文していましたが、家族が増えたため正直屋に決めました。 |
|||||||||||
|
匠本舗「豊祝」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎年必ず完売する人気のおせち通販サイトの匠本舗! 京都円山「東観荘」監修の豪華なおせち
匠本舗のおせちの口コミ
「八角の3段重」はお正月のおせちにぴったりです(70代 女性 S.Nさん)
匠本舗の『石川金沢「舞紋」八角3段重」を購入しましたが、開けた瞬間の新春を感じるいろどりの良さには目を見張りました。 |
|||||||||||
|
正直屋「福」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
厳選された高級食材がぎっしり盛り込まれた伝統の和風おせち! 銀座割烹 里仙の味が自宅で愉しめる逸品
|
|||||||||||
|
健康三彩「鳳凰」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特大サイズの和洋中おせち3段重! 早期割引1,000円OFF!10月15日まで15,800円→14,800円!
|
|||||||||||
|
紀文「祝の幸」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7年連続No.1人気 生詰めおせち3段重! 早期割引1,280円OFF!11月11日まで17,280円→16,000円!
|
|||||||||||
|
みんなのお祝いグルメ「光華」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロブスターが入った豪華和洋中おせち3段重! 京都現代の名工 神田正幸シェフ監修!
|
|||||||||||
|
旨いもの探検隊「百万石」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
家族で楽しめる特大和洋おせち四段重! 京都現代の名工 神田正幸シェフ監修!
|
|||||||||||
|
匠本舗「極」
|
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都祇園料亭「岩元」監修の豪華六段重! 早期割引10月31日まで38,800円→26,800円!
|
|||||||||||
|
年に一度のおせち選びは後悔のないように
いかがでしたでしょうか?
ローソンのおせちの魅力は、ぜひ食べて実感していただきたいです!
もちろんじっくり選んで、豪華で美味しい料亭おせちもおすすめです。
毎年内容が充実していっていますし、ぜひチェックしてみてください。
早期割引も断然お得ですからお見逃しなく!
おせち料理をいただくのは年に一度のイベントなので、ぜひ後悔のないものを選びましょう。
魅力的なおせちで華やかで楽しいお正月をお過ごしくださいね♪
>>>ローソンおせちのメリットや予約方法など、詳しく知りたい方はコチラ!
- (2019/10/13)サイト情報・プライバシーポリシーを更新しました
- (2019/10/13)ローソンのスイーツおせちの評判は?コンビニ各社と比較してみた!を更新しました